

2020/1/28
碧南市観光協会
碧南発祥の「白しょうゆ」で地元の食の魅力を「お弁当」で再発見!
昔から醤油や酒の生産が盛んな碧南市。
中でも、大豆の代わりに小麦を使い、透明感ある琥珀色が特徴の「白しょうゆ」は、ここ碧南市が発祥といわれています。
これを使って地域を盛り上げようと、碧南市と名鉄グループがタッグを組み、「白しょうゆ」を活かした特製弁当を
初めて開発、期間限定で作成しました。
弁当は、日本料理界では有名な日本料理店「賛否両論」の店主、笠原将弘氏が監修した
「白しょうゆ汐風弁当」をモニター販売いたします。
地元食材の美味しさを200年の歴史がある「白しょうゆ」で引き出した、味わい深い逸品に仕上がりました。
この機会にぜひお楽しみください。
詳細情報はこちら! ↓↓
https://www.hekinan-kanko.jp/events/detail/306/
-
- ◆白しょうゆ汐風弁当◆
日本料理界では有名な日本料理店「賛否両論」の店主笠原将弘氏が
監修した「白しょうゆ汐風弁当」の限定モニター販売。
-
- ◆白しょうゆ汐風弁当◆
碧南市発祥の200年の歴史を持つ琥珀色の「白しょうゆ」を
ふんだんに使った懇親の力作を是非お試しください。
店 舗 名 | 碧南市観光協会 |
住 所 | 〒447-8601 愛知県碧南市松本町28番地 |
連 絡 先 | 0566-95-9894 |
H P |
https://www.hekinan-kanko.jp/events/detail/306/
|
特設営業時間 | 10時00分~20時00分 |